保育の特色

燕のイラスト基本理念philosophy

一人一人が輝ける場所
笑顔いっぱい、幸せな未来づくりを応援します。

子ども一人ひとりが”かけがえのない存在”として「受け入れられている」という 心地よさを感じ、心身共に健やかに安心して過ごせる場所であり続けます。
子ども達の挑戦したいという気持ちを大切に育み、一人ひとりが輝けるように応援していきます。
保護者たちの方が、笑顔でいきいきと過ごせるように、地域の子育てを支援し、子どもの成長を共に喜び合える関係であり続けます。 そして私たちは、関わるすべての人とのつながりを大切に、笑顔を届けます。
常に新しいことも挑戦する意欲を持ち、互いを認め、この誇りある仕事を通して共に成長していくことをここに誓います。

燕のイラスト保育方針policy

  • 一人ひとりの子ども尊び、基本的な生活習慣の自立を図る
  • 健康で明るい子ども
  • 積極的で規律のある子ども
  • 情緒豊かで創造力のある子ども
  • 豊かな自然のなかで、のびのびと育つ

燕のイラスト保育の内容about childcare

子どもたちは様々な遊びを通して成長してゆきます。
子どもたちが興味を持って様々な遊びを経験できるように、環境を整えています。

  • 安心と安全の環境での保育

    安心と安全の環境での保育。明るく温かい保育教諭が子どもたちをサポートし、個々の成長に合わせた保育を提供します。

  • 多様な遊びの提供

    楽しく学びながら、心身の発達を促す遊びを展開し、子どもたちの好奇心と創造力を育みます。

  • 地域との連携

    地域の活動に積極的に参加し、子どもたちが社会とのつながりを感じながら、社会性や協調性を育んでいきます。

燕のイラスト災害時の対応disaster response


子供

災害時の対応について 園では、災害時の避難方法や対応手順を日常的に確認し、定期的に避難訓練を行っています。こどもたちにもわかりやすい方法で、避難の際に守るべきルールや行動を教えています。また、職員は緊急に備えて、迅速な対応ができるよう訓練を受けています。

  • 防災の取り組み地震や台風などの災害に備え、万全の対策を行っています。避難訓練や避難場所の確認など、安全な環境を整えています。
  • 緊急連絡体制災害発生時には即時に保護者への連絡を行います。迅速な情報提供とスムーズな連絡体制で、保護者の安心を確保します。
  • 避難場所の確保災害時には子どもたちの安全を最優先に考え、適切な避難場所を確保します。避難所への迅速な移動と安全な保護を行います。
  • 非常備品の備蓄災害時に必要な飲料水や食料、救急用品などの非常備品を常備しています。万が一の際には十分な供給が行える体制を整えています。
Tsubakuro Nursery school